成婚された方の、交際を進めていくうえで“結婚”へ向けて気持ちの変化があったこと
↓↓↓
☆疲れているとき、忙しいときでも「会いたい」と思えた。
☆気になることがあっても、相手のよいところでカバーできていた。
☆「いて欲しい」だけでなく「してあげたい」と思えた。
などです
...
[全文を読む]
自分自身を信じている者だけが、他人にたいして誠実になれる。
エーリッヒ・フロム
ま
お見合いを終えたとき・・・
[2021年04月25日]
お見合いで、お茶代は男性が支払うルールがありますが
帰り際にお礼の言葉を添えて笑顔でお見合いを終えましょう。
当たり前のことですが・・・ちゃんとできていますか?
HA♪
あかさたなはまやらわの法則
[2021年04月25日]
本気で結婚したいなら、あかさたなはまやらわの法則より
【よ】よく考えること
あなたの行動は、相手にどう見られていますか。
あなたの言葉は、相手にどう伝わっていますか。
あなたの服装は、相手にどう思われていますか。
一つ一つ、よく考えてみましょう。
相手に期待する前に。
ま
財産、知性、知名度…不完全な女ほど男に対する要求が多い。殿方は美しければ結構。そう言えるのが一流の女。
美輪明宏
お相手にたくさんの希望をしていませんか。
これは、男女共通して言えることですね。
一流である必要はありませんが、要求が多いと言うことはどういうことなのか、
よく考えてみる必要がありそうです。
&n...
[全文を読む]
一緒にいる時間を大切に・・・
[2021年04月23日]
今は、スマホが手放せない時代ではありますが・・・
お見合いやデート中など、無意識?!にさわっていませんか?
音量はどうですか?
そして・・・できたら、マナーモードにしておいたほうがいいでしょう。
お見合い中やデート中、メールや電話の着信音がなるたびに
お相手は、不快だなっと思われていることが多いですよ
どうしても、用事があるときは一言
“ご...
[全文を読む]
あかさたなはまやらわの法則
[2021年04月23日]
本気で結婚したいなら、あかさたなはまやらわの法則より
【み】見失わないこと
あなたの今の婚活は順調ですか?
「順調」というのは、“お見合い相手”や“交際相手”が、いる・いないではなく、
“健全な精神状態”でいるかどうかという事です。
例えば
・お見合いを2ヶ月以上し...
[全文を読む]
婚活で悩んだときは、決して一人でかかえこまないでくださいね
そんな時は、カウンセラーに何でも相談してください。
“こんなこと聞いてもいいかな?”
“相談したいけど来月にしよっかな?”
でなく、すぐ相談してくださいね
スピード感は婚活に必須ですよ
▼無料カウンセ...
[全文を読む]
目的と方針がなければ、努力と勇気は十分ではない。
ジョン・F・ケネディ
「なんとかなるさ」 というのは、万全の準備をしているか、相当の経験を持った人だけが考える、最後のつぶやきです。
“努力”と“勇気”だけでは、いつまで経っても、求めている答えは出ないことが多い。
“目的&rdquo...
[全文を読む]
あかさたなはまやらわの法則
[2021年04月21日]
本気で結婚したいなら、あかさたなはまやらわの法則より
【あ】焦らないこと
ま
交際中のおふたりにとって、LINEやメールは大切なコミュニケーションツールですが・・・
長文を送ってみたり、時間帯も深夜や早朝はお相手にストレスを与えてしまうかも
お相手への思いやりの気持ちを忘れないように
じゃぁ、LINEやメールするときって具体的にどんな感じがいいの?
と、疑問に思われたあなた
無料カウンセリングで聞いてみませんか?
...
[全文を読む]
「念ずれば花開く」という言葉があります。私は何かをするとき、必ずこれは成功するという、いいイメージを思い描くようにしています。
瀬戸内寂聴
ま
「自分のことをわかってほしい」
と自分の話ばかりしていませんか?
お相手に興味をもっていますか?
お見合い、デートの時・・・振り返ってみましょう
HA♪
あかさたなはまやらわの法則
[2021年04月19日]
本気で結婚したいなら、あかさたなはまやらわの法則より
【し】順番を守ること
すべての物事には順序があります。
希望や欲望が先に立って、順序を間違っては、目的は達せられません。
仮に、あべこべなのに、運良く着地できたとしても、それは不時着なのです。
不時着では、再度飛び立つことは出来ません。
ま
婚活していると、心が折れそうになることがあります。
カウンセラーとしても、同じように心が痛いことがあります。
だけど、そんな時こそもう一歩を踏み出すチャンスなのです。
落ち込んでしまって、“ショックから立ち直るまでしばらく休もう、、、”
なんて、、、
婚活に傷付いている暇はありません!
傷付いたり、折れた心が治る時にこそ、心が強くなって次のチャン...
[全文を読む]