結婚するなら知っておきたい名言・格言シリーズ
[2023年05月07日]
人生最大の幸福は、愛されているという確信である。自分のために愛されている、否、もっと正確には、こんな自分なのに愛されているという確信である。
ヴィクトル・ユゴー
ま
Comment(0) |
Posted at 07:25
ブログ
結婚するなら知っておきたい名言・格言シリーズ
[2023年05月07日]
人生最大の幸福は、愛されているという確信である。自分のために愛されている、否、もっと正確には、こんな自分なのに愛されているという確信である。
ヴィクトル・ユゴー
ま
Comment(0) |
Posted at 07:25
結婚するなら知っておきたい名言・格言シリーズ
[2023年05月06日]
運命は、快く受ける者を導き、しぶしぶな者をひきずる。
ルキウス・アンナエウス・セネカ
ま
Comment(0) |
Posted at 07:20
一人で婚活は・・・
[2023年05月05日]
婚活、大変苦しいと思ったら→婚活はいやなこと→やめたいってなってしまいます
一人で婚活をしようと思わないで
ネット情報ばかりを信じないでください
カウンセラーを信頼し頼ってください
成婚への近道は、あなたとカウンセラーの二人三脚です
Ha☆
Comment(0) |
Posted at 14:58
結婚するなら知っておきたい名言・格言シリーズ
[2023年05月04日]
本当の愛は、もはや何一つ見返りを望まないところに始まるのだ。
サン・テグジュペリ
ま
Comment(0) |
Posted at 07:20
お見合いで最初の言葉は?
[2023年05月03日]
お見合いで、あなたは最初に出会ったときになんと声を掛けていますか?
「あっ、どうも・・・よろしくお願いします。」
って感じですかね?
といわれる方が、多いです
え?何がいけないの???
いえいえ、いけないことはないのですが
「こんにちは!○○です。今日はよろしくお願いします!」
このように、挨拶+名前をつけると、より好印... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 10:38
ゴールデンウィークに無料カウンセリングへ
[2023年05月02日]
ゴールデンウィーク
今日は、全国的にイイお天気だとか
みなさんは、何をして過ごされていますか?
Yさんは、
「ゴールデンウィーク、休みだけど・・・婚活が、きになって。」
・・・と、初回無料カウンセリングにこられました
「以前、婚活アプリとかもやったんですけど、自力では全然うまくできなくて・・・サポートしてもらわないとダメかも・・・って」
「街コンには、... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 15:33
前に、前に進んでいきましょう!
[2023年05月01日]
5月スタートしましたね
なんかやる気ないかもってなってないですか??
婚活には、波がある方がほとんどです
“ちょっとお見合いが成立しないから、落ち込むな~”
“交際中だけど、デートが先だし・・・テンション上がらないな~”
など、落ち込むことってアルアルなんです
... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 10:00
結婚するなら知っておきたい名言・格言シリーズ
[2023年05月01日]
振り返らずに後ろを見るのと同じくらい、自分自身を見つめることは困難だ。
ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
ま
Comment(0) |
Posted at 07:53
同じ繰り返しをしていませんか?
[2023年04月30日]
同じ繰り返しをしていませんか?
婚活アプリをして、パーティーにいって、知り合いから紹介された方と会って・・・
結局、“結婚”に繋がるどころか?交際まで発展しなかった
・・・とか???
はっと気付いたあなた・・・
プロの婚活カウンセラーに、相談してみませんか?
自分流を続けていると・・・同じ繰り返し... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 10:30
既読スルーをしていると・・・
[2023年04月29日]
あなたは、メールやラインなど、ちゃんと返信していますか?
“うんうん、わかった”と自分で解決して?!判断して?! 既読スルーしていませんか?
既読スルーはいけません
え?そんなことで?と思われるかもしれませんが、既読スルーが続いて交際終了になるケースがよくあります
これは、婚活に限らずですが
気持ちよくコミュニケーシ... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 10:11
結婚するなら知っておきたい名言・格言シリーズ
[2023年04月29日]
勇気がなければ、他のすべての資質は意味をなさない。
ウィンストン・チャーチル
ま
Comment(0) |
Posted at 07:50
|