広島・呉市の呉ポーにオフィスのある結婚相談所(婚活サイト)、マリッジコンサルタント Edenです。『成婚第一主義』の弊社では、これまでの実績と多くの仲人経験を積んだ優秀なカウンセラー親切丁寧なサービスを心がけ、どなたも“迷いのない活動”ができる“充実のリーズナブル&ワンプラン料金”を実現しました。 無料婚活力診断でおすすめの婚活スタイルをゲットしてください。

メールでのお問い合わせはこちらから
<<  2025年09月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
無料カウンセリング予約はこちらから
メールでのお問い合わせはこちらから
よくある質問
スタッフブログ
スタッフ紹介
IBJSメンバーログイン
「お試し版」お相手検索
日本結婚相談所連盟
呉ポートピアパーク
   

ブログ

テーマ:「婚活に向けて」の記事一覧

本気で結婚結婚したいなら、あかさたなはまやらわの法則より   【お】お金より大切な物はたくさんあること   何を優先するかは、その人次第ですが、問題はその優先事項がピッタリ合う相手と出会あえるか?ということです。 価値観が同じ人なんて、まず存在しませんから、“価値感が同じ人”なんて希望は考え直した方がいいでしょう。 さらにお金も!となると、自... [全文を読む]
Posted at 07:05
オンラインデート  [2021年11月23日]
お見合いに限らず、交際中もオンラインデートは増えています。 電話でなく、お互いの顔を見ながら話す感じです   良いことも多いのですが・・・なんだかくつろぎすぎた服装だったり、ダラダラ話してしまったり 注意点も多いので、気を付けてくださいね。   特に男性の方、部屋は片付いていますか?Tシャツでリラックスしすぎていませんか? 女性は、“私はオンラインでも... [全文を読む]
Posted at 17:47
名言・格言シリーズ  [2021年11月23日]
覚悟こそがすべてだ   シェイクスピア   一人で生きるのも、結婚して生きるのも、 それなりの『覚悟』は必要でしょう。 シェイクスピアは、それが“すべてだ”と言っていますが、 確かに、覚悟ナシでは何にせよ中途半端になりそうです。   あなたは『覚悟』できていますか。     ま
Posted at 07:12
ご縁を大切に・・・  [2021年11月22日]
お見合い申込みを受けても、自分の希望条件ではないから と、お断りを簡単にしていませんか?   まずは、お相手を選ぼう!の気持ちより、選ばれる自分になることを考えてみませんか?   1つ1つのご縁を大切にされている方が、ご成婚されていますよ       HA♪
Posted at 11:05
本気で結婚したいなら、あかさたなはまやらわの法則より   【こ】行動から変えていくこと     ま
Posted at 07:00
名言・格言シリーズ  [2021年11月21日]
あせらず、くさらず、あきらめず   松下幸之助   なんと簡潔で、シンプルな言葉でしょう。 すべてにおいて『シンプル』というのは、前向きな思考や行動力を生むのに共通していています。 なのに、とかく人は難しく考えすぎたり、難しくすることがカッコイイ、美徳である風潮もあることは否めません。 『シンプル』であることが、あせらないこと、くさらないこと、あきらめないことに繋... [全文を読む]
Posted at 07:10
本気で結婚したいなら、あかさたなはまやらわの法則より   【ひ】一人でがんばるのは、限界があること   婚活など、ことプライベートなことに関しては、なかなか他人には相談し難いことですよね。 「こいばな」くらいの乗りなら、気がおけない友人には話せるでしょうが、 婚活難民にとっては、本心を打ち明ける先は無いのが現実です。 また、あなたのことをよく知っている親戚や友人の... [全文を読む]
Posted at 20:20
みなさんは、どんなメールのやりとりをしていますか?   例えば、交際中・・・ 「来週、○○のランチ予約したから12時に待ち合わせしよう!」 と、メールがきたら・・・ あなたは、なんと返事をしますか?   「了解!」 「はい、わかりました。」   こんな感じになっていませんか?なんだか、ぶっきらぼう???ん?嫌なのかな? と、感じとられてしまっ... [全文を読む]
Posted at 10:05
行動((´∀`))が先です!  [2021年11月19日]
幸せだから・・・楽しいから・・・笑うのではなく、笑うから幸せに楽しくなるそうです   明日から、毎朝鏡に向かって全力で笑ってみてください   幸せが近づいてきますよ   HA♪
Posted at 10:05
名言・格言シリーズ  [2021年11月19日]
成功できる人っていうのは、 「思い通りに行かない事が起きるのはあたりまえ」という前提を持って挑戦している。   トーマス・エジソン    何年も同じようなサイクルで生活をしていると、新しい事へ取り組む柔軟性や、 新しい知識・好奇心の入る隙間がなくなっています。 生活や思考に“隙間”がないので、いざ何か新しいことを入れ込もうとしても... [全文を読む]
Posted at 07:30
50代、60代の方がもう婚活、半分?あきらめた・・・って話よく聞きます   “あと10歳くらい若かったら、婚活を真面目にしたんだけどな~結婚したかったな~” って、何か行動しましたか?それって?言い訳上手になっていませんか?   本当に結婚したいなら、そんなこと言わないで、今、動きましょう   人生に遅すぎることなんてひとつもない... [全文を読む]
Posted at 18:15
本気で結婚したいなら、あかさたなはまやらわの法則より   【せ】生活を変えること   婚活難民の生活は、マンネリそのものです。 そのマンネリ生活は、他でもない自分が作りだした生活リズムで、 これが、何とも楽でストレスフリー。 ほとんどの場合、実家暮らしか、コンビニ外食生活。 お金はあるけど、おしゃれ、色気には傾かず、自分が楽なスタイル優先。 とにかく、めんどう... [全文を読む]
Posted at 07:00
名言・格言シリーズ  [2021年11月17日]
祝福は、苦悩の仮面をかぶって現れる   ジョン・スチュアート・ミル     ホントは、どんなに楽しい事でも、苦悩のふりをしているかもしれない。 苦悩の仮面を外す事が出来れば、楽しい事が待っているのに、 ほんの少しの第一印象や、本質まで付き合わずに、 苦悩の仮面を恐れて、そこから離れてしまっては、 本当に欲しいものには近づけないのではないでしょうか。 ... [全文を読む]
Posted at 07:05
意外と見られている小物  [2021年11月16日]
お見合いやデートで・・・ 洋服は、ビシッと決めていても・・・あなたの靴やお財布、スマホケースなど・・・ 大丈夫ですか? ボロボロになっていませんか? 高価なブランド物じゃなくていいんです   最低限、社会人にふさわしいものを・・・   小物も身だしなみの一部ですよ   HA♪
Posted at 16:30
本気で結婚したいなら、あかさたなはまやらわの法則より   【し】自己PRを考えておくこと   『あなたの長所は何ですか?』 まるで面接のような会話はNGですが、 聞かれないとしても、あなた自身が、自分の長所を自信を持って言えなければ、 お相手に伝わることはありません。 仮に、「自分の長所って、特にないなぁ、、、」 と、思ったら、こじつけでも何か考えましょう。 ... [全文を読む]
Posted at 07:35
名言・格言シリーズ  [2021年11月15日]
私たちは完璧な愛を創る代わりに、完璧な恋人を探そうとして時を無駄にしている。   トム・ロビンズ   小説家の言葉ですので、ロマンが多分に感じられますが、 “完璧な恋人”という部分には共感できそうです。 出会う前の“理想”としては、完璧を求めて当然。 しかし、“完璧でない人”ほど“... [全文を読む]
Posted at 07:10
やはり・・・今年中に♪  [2021年11月14日]
今月、新入会員さんがご入会されました 優しく真面目で温かい方   会話も、のんびり癒しを与えてくれそうな雰囲気です よいご縁がありますように・・・   今年中に、やっぱり婚活しよう!と思われたら、すぐ行動です   カウンセラーも、全力でサポートします お問い合わせは、お気軽にどうぞ   HA♪
Posted at 17:21
本気で結婚したいなら、あかさたなはまやらわの法則より   【よ】喜ばせること   たとえ、、会話が弾まなくても、ぎこちない笑顔でも、少しの時間でも、 何か一つ、喜んでもらえることを用意しましょう。 相手が喜ぶことは、自分の喜びでもあります。   ま
Posted at 07:10
名言・格言シリーズ  [2021年11月13日]
垣根は相手がつくっているのではなく、自分がつくっている。   アリストテレス   今日は哲学です。 受け入れ難いことは、相手の垣根が高いのではなく、 自分側に高い垣根がある。。。 つまり、相手を変えることは難しいけれども、 自分自身は考え方や、努力次第で変えることが出来るということですね。 あなたは、どちらを変えますか。   ま
Posted at 07:00
お見合いは?  [2021年11月12日]
お見合いは、できるだけプロフィール写真のイメージで行きましょう   あまりにも、写真と違うイメージだと第一印象で “ん?何か違うかも?”といった気持ちになりがちです   やはり、あなたもお相手のプロフィール写真をイメージしてお見合い場所に行きますよね?   相手の気持ちになれば・・・わかりますよね   HA♪
Posted at 17:23