テーマ:「婚活に向けて」の記事一覧
昨日、お笑い芸人のオードリー春日さんのプロポーズ大作戦!という企画がありました。
彼女の理想といっていたチャペルで、本気のプロポーズ
プロポーズの言葉の中に、
「この先の、普通の日を一緒に過ごしたいです。」
・・・に、ステキだな~と
もちろん決め言葉もありました
「結婚してください!お願いします!」
と、かっこよくひざまずいて結婚指輪を差し出されていました
&nbs...
[全文を読む]
Posted at 17:37
あかさたなはまやらわの法則
[2019年04月19日]
あかさたなはまやらわの法則より
【せ】ゼロベース思考で物事を考えること
ま
Posted at 08:20
1人でがんばらないで♪
[2019年04月18日]
結婚するために今していることは正しいですか?
自分流に婚活して、婚活期間が長引いていませんか?
もし、途中で間違っているかな?わからないな・・・と
思ったら軌道修正することは大切です
ダイエットも、自分流でしてしまうとなかなか思うようにいきませんよね
正しく導いてもらったら、
Posted at 14:39
婚活男性において、ハイスペック(高学歴、高収入など)
な男性に申込みが多いのは事実。
しかし
1)仕事に真面目
2)人に優しい
3)家族を大事にしている
4)頼りになる
5)ポジティブな性格
6)包容力がある
男性がハイスペックな男性より魅力を感じるそうです。
A/
Posted at 11:32
器量は当座の花
見た目の美しさというのは長い人生の、ほんの一時のものに過ぎず、外見にとらわれてはいけないということ
ま
Posted at 09:50
虹を求めるなら、雨に耐えなければならない。
ドリー・レベッカ
ま
Posted at 08:20
国勢調査のデータによると・・・
「35歳以上の独身女性は、10年後も99%が未婚」と
なので、結婚願望がある方は、1年でも1日でも早く婚活スタートしてくださいね
35歳以上で、まずは婚活パーティから行こうかな?ハッキリいってです
パーティへ行って、好みの方がいなくて、次のパーティで知り合った方と3ヶ月でサヨナラして・・・
そんな時間とお金(パーティ代)の無駄でした~
な...
[全文を読む]
Posted at 17:13
バランスを取り過ぎると逆に
バランスを崩してしまうこと
も...
新生活で意気込みすぎてしま
うと、疲れすぎちゃいます>.<
精一杯!!
でも、ほどほどに!!
A/
Posted at 10:40
後悔しない婚活にするための第一歩に♡60分の無料カウンセリングにいらっしゃいませんか?※(要予約)
多くの悩める男女を見事成婚へと導いた、敏腕IBJ認定カウンセラーが、婚活の不安や悩みはもちろん、恋愛相談にだって乗っちゃいます♪
お問い合わせ、ご予約はお気軽にどうぞ✩(ホームページからもご予約できます)
Posted at 10:30
「交際をしていて、お相手の気持ちがわからないから・・・
お相手相談所のカウンセラーに、聞いてもらっていいですか?」
と、会員さんから相談を受けることがあります。
お付き合いが、まだ1ヶ月の状態では、相手の気持ちがわからなくて当然です
ラインしようか・・・悩んで受け身のまま数日間・・・
2人の交際が深まるには、タイミングがずれてきます。毎日してもOKです
...
[全文を読む]
Posted at 16:15
あかさたなはまやらわの法則
[2019年04月15日]
あかさたなはまやらわの法則より
【も】目的を再確認すること
ま
Posted at 08:00
最近、カウンセリングのお問合せが多いです
春だから、始めなきゃ!!ってスイッチが入ってくださる方
このままじゃ、結婚できないかも
と、思われた方・・・様々な想いがあると思います
まずは、あなたの想いを聞かせてください
無料カウンセリング=入会ではありません。
お気軽にお越しくださいね
HA♪
Posted at 11:38
病は気から
病気(気持ち)は、心持ち次第で軽くもなるし、重くもなるということ。
ま
Posted at 08:00
見えないと始まらない。見ようとしないと始まらない。
ガリレオ・ガリレイ
ま
Posted at 08:00
ポジティブに考える習慣
[2019年04月12日]
先のことを考えて、不安になりすぎる方がいらっしゃいます
時には、根拠のない自信があってもいいのでは???
「宝くじ、なんか当たる気がする」
「お見合いが、うまくいきそう」
なんでも、いいんです
ポジティブに考える習慣が、楽しい未来への一歩です
HA♪
Posted at 17:44
あかさたなはまやらわの法則
[2019年04月12日]
あかさたなはまやらわの法則より
【わ】悪口を絶対言わないこと
ま
Posted at 12:00
出来ない事をいつまでも考えるよりも
できたこと、できる事を考えて進んで
行きたいですね♫
A/
Posted at 11:45
あなたは、普段からどんな言葉を多く使っていますか?
人前では、ちゃんとしてるよ!
お客様の前では、良い言葉を使ってるよ!ではNGです
「言葉が現象をつくる。」といいます。
言葉に気をつけて生きていこう
婚活中の方も、お見合いの時、デートの時だけでなく・・・
普段から、ポジティブで前向きな言葉を意識してみましょう。
あなた...
[全文を読む]
Posted at 15:42
朱に交われば赤くなる
人は、交際する仲間やおかれた環境によって、善くも悪くもなるということ。
ま
Posted at 08:20
幸福は、若さや健康と同様に、過ぎ去るまでその価値に気付く事ができない。
マーガレット・ガーディナー・ブレシントン伯爵夫人
ま
Posted at 08:10