20代後半男性で結婚している割合は、30%以下
20代後半女性では、約40%しか結婚していない
のだそうです。
一方で、大学の進学率はだいたい50%強ですから、
これをみる限り、大学に進学するよりも結婚するほ
うが難しいそうです。
婚活したい!
婚活プロデュース広島はそんなあなたのお手伝いを
いたします♪
A/
色の世の中、苦の世界いろのよのなか、くのせかい
世の中というのはその大半が色恋沙汰と人生苦とで成り立っている。
それほど色恋が人の生活の中に占める割合は大きい。
ま
素直になることが大切です♪
[2018年01月29日]
カウンセリングでのこと・・・
「色々、考えてしまって聞きたいけど聞けないんですよね~。」
と会員さん。
デートは、していても素直に自分の気持ちを言えない
「電話したいなぁ~と思いながら、しないんですよ」
とおっしゃる会員さんも
駆け引きはいらないです
素直な気持ちで、お相手と接してみてみればいいですよ
HA♪
努力は、精神論ではなく、方法論であるようです。
努力する事は「きついことを何とかしてこなそう」とすのではなく、
「どうやって楽に継続するか」を考えることです。
自分を信用していないので、努力を仕組み化することです。
例えば、「帰宅せず、仕事や学校終わりに勉強をする」など、継続してできるルーティンを作ることが大切です。
&nb...
[全文を読む]
悩みを持つことは意識改革のきっかけになる
しっかり向き合うのも時には大切。
でも、1人で悩んでばかりいるのは良くない
そうです。
解決するのならいいですが、マイナス方向に
ばかりいくときは、一旦リセットを!!!
A/
心配ないからね
君の想いが
誰かに届く
明日がきっとある
どんなに困難で
くじけそうでも
信じることを
けしてやめないで
KAN 愛は勝つ
ま
夢は逃げない。
逃げるのはいつも自分だ。
高橋歩
ま
まだまだ寒い日が続きますね。
しかし、こんな寒い冬は恋愛するのにぴったしな季節なのです。
・寒さのおかげで接近しやすい環境であること。
・クリスマスやバレンタインなどカップル向きのイベントが多いこと。
・雪が降ればロマンティックな気分になれる。
など、このような理由が挙げられます。
意中の恋人がいるなら、まだチャンスはあり...
[全文を読む]
案ずるより産むが易し
始める前はあれこれ悩むものの、実際に始めてしまえば案外簡単にできるものだ。
ま
「階段を使おう。階段を使えるうちに階段を楽しもう。身体的に階段をのぼれなくなったら、自然に階段をのぼりたいと思うから」
この言葉、何気ないですけど深いですよね。
今、できることを精一杯やっていく!とうことが大切です。
sss
わがままは男の罪
それを許さないのは女の罪
財津和夫 虹とスニーカーの頃 チューリップ
ま
人生とは、
後悔するために過ごすものである。
森田一義
ま
どんな人生を送りますか?
[2018年01月25日]
先日、テレビに瀬戸内寂聴さんが出演されていて・・・
長生きの秘訣「笑って暮らすことよ~」と大笑いしながらおっしゃっていました
昨日に戻りたいと思うよりも
明日が待ち遠しいと思える
なにがあっても笑える
そんな人生を送りたいですね
HA♪
初デートでは「姿勢の良さ」が決め手です。
姿勢を良くするには
・基本姿勢をとり、軸をしっかり作る。
・肩のラインをまっすぐにキープしつつ、しなやかなラインを作る
・つま先まで意識をする
この3つを心がけましょう。
デートの時だけ美姿勢をキープするだけではダメです。
仕事をしている時、電車を待っているときなど常に意識しまし...
[全文を読む]
婚活イベントのひとり参加に抵抗がある女性は51%!
Q.婚活イベントにひとりで参加するのには抵抗がある?
抵抗がある……51%
抵抗はない……28%
どちらとも言えない……11%
わからない……...
[全文を読む]