名言・格言シリーズ
[2017年12月04日]
こちらが望んでいること、こうやりたいと欲していることをスムーズに受け入れてもらうためには、まず先方の心を知らねばならない。
本田宗一郎
ま
Comment(0) |
Posted at 09:30
ブログ
名言・格言シリーズ
[2017年12月04日]
こちらが望んでいること、こうやりたいと欲していることをスムーズに受け入れてもらうためには、まず先方の心を知らねばならない。
本田宗一郎
ま
Comment(0) |
Posted at 09:30
顔を覚えてもらおう!
[2017年12月02日]
初対面で出会うときは何とか顔を覚えてもらおう!となりますよね。
顔を覚えてもらう方法に
・自己紹介で「あだ名」を言う
・しっかり目を見て会話し、笑顔を印象づける
・「趣味は~」など自分の個性的な部分をアピール
・相手の名前を何度も呼びながら会話する
たったこれだけで相手に印象をつけることができるようです。
あだ名がない人は自分で作ること... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 17:00
名言・格言シリーズ
[2017年12月02日]
行動を起こし、今をつかめ。人は貝になるために創られたのではない。
セオドア・ルーズベルト 米国の第26代大統領
ま
Comment(0) |
Posted at 10:30
クリスマス
[2017年12月01日]
クリスマスのデートはどこへ行こう・・・
豪華ディナーやイルミネーション、クリスマスケーキを食べるのが定番ですよね♪
今年は少し変えて、「水族館」はどうでしょう?
クリスマスにかけてロマンチックな仕掛けをたくさん仕掛けている「水族館」はデートにぴったり!
一度いったことある人でも、クリスマスだとまた違ったイベントなどを開催しているのでまた違った楽しみかたができ... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 17:00
好印象を残しましょう♪
[2017年12月01日]
婚活パーティに参加してカップルになれなかった方の意見で、よく聞かれる言葉が・・・
「あの人、名前なんでしたっけ?」「う~ん、普通っぽかったな。」「特に印象に残る人がいなかった。」など
ご自身も振り返ってみてくださいね
もしかしたら、お相手もそう思っていたかも
やはり、印象に残るように心がけないといけません
ふたりで話す時、お相手のプロフィールばかり見てませんか?
厳しい... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 11:10
恋愛は科学
[2017年11月30日]
気になる人とカフェへ行ったとき
あなたはホットとアイスどちらを選びますか?
実は相手に好感を持ってもらうには
温かい物を飲みながら話をする方が効果的のようです。
人は温かい飲み物に触れている方が
相手に友好的になると考えられる結果が実験で出ているらいしいですよ。
sss
Comment(0) |
Posted at 17:00
名言・格言シリーズ
[2017年11月30日]
成功があがりでもなければ、失敗が終わりでもない。
肝心なのは、続ける勇気である。
ウィンストン・チャーチル 英国の政治家、ノーベル文学賞受賞
ま
Comment(0) |
Posted at 15:20
心に余裕がない
[2017年11月30日]
どんなに忙しくても
心に余裕がなくても
「ありがとう」は忘れない
/ネット引用/
自分に余裕がないと周りが
見えなくなりがちですよね。
改めて自分も見直してみよ
うとおもいました。
A/
Comment(1) |
Posted at 10:09
パートナーが欲しいなら♡
[2017年11月28日]
パートナーが欲しいなら今すぐ改めること
趣味に夢中になりすぎない。
趣味があるのはいいことだけど、あまりにもそればかりになってしまうのはちょっといけませんね
女子会、男子会?異性がいない会に行きすぎない。
いつもの飲み会メンバーとばかりだとです。
まだ、みんな結婚してないし大丈夫~と安心感?がうまれるようです。
行動をかえ... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 16:46
この世から男性が突然いなくなったら?
[2017年11月28日]
もし突然、この世から男性がいなくなるとどうなるのでしょうか
・重労働が大変
・子どもが産まれなくなる
・オシャレがいらなくなる
・文明が止まる
などがあげられます。
ただ、貧富の差や戦争が無くなるかもしれませんね。
女性だけの世界になったとたん、それらが一気に花が咲き男性では作り出せなかったすごい発明や発見がなされるかもしれません。
... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 12:00
名言・格言シリーズ
[2017年11月28日]
自分で引き寄せる出来事に偶然はないのだ。
たとえそれが不愉快でも学ぶ必要はある。
問題を直視するべきだ。
リチャード・バック(米国の作家『かもめのジョナサン』著者
ま
Comment(0) |
Posted at 10:20
一緒にいて
[2017年11月28日]
一緒にいて
優しい気持ちになれる人を選ぼう
一緒にいて
頑張りたいと思える人を選ぼう♪
/ネット引用/
最近ネットでみつけた言葉です。
本当にそのとうりだなぁ。と思います。
A/
Comment(0) |
Posted at 10:05
|