広島・呉市の呉ポーにオフィスのある結婚相談所(婚活サイト)、マリッジコンサルタント Edenです。『成婚第一主義』の弊社では、これまでの実績と多くの仲人経験を積んだ優秀なカウンセラー親切丁寧なサービスを心がけ、どなたも“迷いのない活動”ができる“充実のリーズナブル&ワンプラン料金”を実現しました。 無料婚活力診断でおすすめの婚活スタイルをゲットしてください。

メールでのお問い合わせはこちらから
<<  2025年11月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
無料カウンセリング予約はこちらから
メールでのお問い合わせはこちらから
よくある質問
スタッフブログ
スタッフ紹介
IBJSメンバーログイン
「お試し版」お相手検索
日本結婚相談所連盟
呉ポートピアパーク
   

ブログ

タグ:「婚活」の記事一覧

秋を取り入れて♡  [2019年09月02日]
9月に入りましたね~ しかし今日も蒸し暑い でも・・・婚活ファッションは、秋を取り入れたいですよね そこで、服装選び お相手に「優しさ・穏やかさ・あたたかさ」を感じてもらえるよう意識しましょう   大人の落ち着いた感じ 秋だからと、オレンジや赤など個性的な秋色より、ベージュ・カーキ・ブラウン系の色がいいかな   秋ですコーディネートに変化を   ... [全文を読む]
Posted at 16:24
あかさたなはまやらわの法則より   【し】自分を知らない人は、相手にも知られないこと。   ま
Posted at 08:00
自虐ネタは避けましょう  [2019年09月01日]
お見合いでは、身だしなみで相手のチェックをクリアしたら、次は会話が成功のカギとなります。 けれど、初対面の方と話すとき、話題探しに悩む人が多いのではないでしょうか? 場を盛り上げようと、自虐ネタを披露する方もいますが、出来れば避けた方がいいでしょう。 相手の話に聞く耳をもたない自信家も敬遠されがちですが、自分をおとしめる自虐ネタもNGです。 おとなしそうに見えて実はアウトドアが好きだったり... [全文を読む]
Posted at 14:40
名言・格言シリーズ  [2019年09月01日]
抜け出すための一番の方法は、やり抜くこと。   ロバート・フロスト   ま
Posted at 12:00
デートの際の食事マナー  [2019年08月31日]
本日は久しぶりの快晴。抜けるような青空が広がっています。 天高く馬肥ゆる秋。いよいよ秋の到来ですね。 秋といえば“食欲の秋”。 本日はデートで失敗しない食事マナーについて考えたいと思います。   デートでの食事の際の最低限のマナーは次の通りです。 ①音 ナイフやフォークをガチャガチャさせたり、クチャクチャと音を立てて食べない ②食べるスピード 相... [全文を読む]
Posted at 10:03
名言・格言シリーズ  [2019年08月31日]
どんな小さな行動にも魂を込めることだ。それが成功の秘訣だから。   スワミ・シヴァナンダ   ま
Posted at 07:10
ことわざシリーズ  [2019年08月30日]
安に居て危を思う   常に危険を想定して準備しておくこと   ま
Posted at 07:00
あかさたなはまやらわの法則より   【し】自分本位に考えないこと   ま
Posted at 19:00
カウンセリングで、よくこんな質問があります 「みなさん、何回くらいお見合いをして結婚されるんですか?」 ↓↓↓ 答えは・・・ 奇跡の1回で結婚される方もいらしゃいますし、5、6回くらいの方も ※IBJ結婚相談所の2018年度の発表では、最も多い成婚者の活動状況は・・・ お見合い回数10回以内です   数打ちゃ当たるでは、ないんです  ... [全文を読む]
Posted at 16:28
名言・格言シリーズ  [2019年08月28日]
誰にもノックされないのなら、新しいドアをつくろう。   ミルトン・バール   ま
Posted at 07:30
結婚できる身だしなみ♡  [2019年08月27日]
婚活をするにあたり・・・ みなさん「身だしなみ」気をつけていますか?   男性に多いのが、プロフィール写真を撮るのに 「スーツは、成人式の時のです。」いやいや、10年以上経ってますよ・・・サイズ感も合っていない 「ネクタイは普段しないので父のです。」おいおい、お父さん感が出てしまってます   基本ですが、サイズ感が合っていないとおかしいです。 借り物とか、なんか... [全文を読む]
Posted at 15:25
名言・格言シリーズ  [2019年08月27日]
飽きるのは、自分の成長が止まっているからだ。   ニーチェ   ま
Posted at 07:00
気付かれてよかった♫  [2019年08月26日]
先日、カウンセリングに来てくださった方のお話です。 その方は・・・40歳までに結婚したいと 「20代の頃は、紹介があったりパーティに行ったり・・・色々ありましたが30歳半ばから全く誘われなくなったし、紹介もない現実にいい加減ヤバい!」 と思われたそうです。 そうなんですこれが現実!! 気付かれてよかった 「入会に際し、必要書類を揃えてきます!」 と、婚活の一歩を進まれましたしっかりサ... [全文を読む]
Posted at 11:55
あかさたなはまやらわの法則より   【さ】捜し物は、探さないと見つからないこと   ま
Posted at 07:15
ことわざシリーズ  [2019年08月25日]
叩けよ さらば開かれん   積極的に努力すれば、おのずと道は開ける。   ま
Posted at 08:00
名言・格言シリーズ  [2019年08月24日]
選ばれたる人とは、自らに多くを求める人であり、凡俗なる人とは、自らに何も求めず、自分の現在に満足し、自分に何の不満も持っていない人である。   オルテガ (スペインの哲学者)   ま
Posted at 19:00
意味ない?  [2019年08月24日]
「結婚相談所に入って結婚できなかったらどうしよう・・・」 「お見合いが全然できなかったら嫌だな~」 ・・・と言っていた方が、カウンセリング後に気持ちの切り替えをして、 前を向いて行動して5ヶ月経った今、交際スタートし・・・成婚間近に   未来をあれこれ想像して、不安に思うことに意味はないです ↑ 会員さんも、こう言っていましたよ   HA♪ &nb... [全文を読む]
Posted at 17:40
あかさたなはまやらわの法則より   【け】計画のしすぎはないこと   ま
Posted at 07:10
よいイメージを♪  [2019年08月22日]
どんな時でも、「困った」「情けない」「無理」「できない」なんていう消極的な言葉を、 絶対に口にしないことは大切です   婚活中も、「結婚できる気がしない」「1年以内なんて無理」など口にしていませんか?   意識が大事です 言葉も行動も、よいイメージを     HA♪
Posted at 15:52
ことわざシリーズ  [2019年08月22日]
おだやかさは心の強さ   どんな状況でも穏やかでいられるという事は、心の強さであり、冷静で正しい判断ができるということ。 ま
Posted at 08:00