広島・呉市の呉ポーにオフィスのある結婚相談所(婚活サイト)、マリッジコンサルタント Edenです。『成婚第一主義』の弊社では、これまでの実績と多くの仲人経験を積んだ優秀なカウンセラー親切丁寧なサービスを心がけ、どなたも“迷いのない活動”ができる“充実のリーズナブル&ワンプラン料金”を実現しました。 無料婚活力診断でおすすめの婚活スタイルをゲットしてください。

メールでのお問い合わせはこちらから
   

ブログ

テーマ:「婚活に向けて」の記事一覧

お見合いをされた女性と、お話していて・・・ 「彼は、とても優しく気が合うし、居心地がいいし、先に結婚のゴールがあればいいな~。」 とのコト担当カウンセラーとしても、すごく嬉しく思いました さて、ここで彼とのお付き合いが良好になるポイントをご紹介 ※「そういうところ、○○さん素敵ですよね。」相手の名前を入れて良さや魅力を伝える。 恥ずかしがらず、伝えるコトが大切です!! 名前を呼ぶコト... [全文を読む]
Posted at 15:47
もう一度あいたい  [2015年11月18日]
何かを相手に期待すること。 次にあえたら○○を聞いてみよう、、とか 次は食事を一緒にしたい、、、 その次は買い物、映画を見て、そしてドライブ、、 いつの間にか、いつもその人と一緒に、、、    それは、そこそこの緊張感がありながらも、2人きりで時間をすごすことに何かを期待しているからではないでしょうか。   これといった明確な “何か” ... [全文を読む]
Posted at 16:45
何かいいことないかな?  [2015年11月17日]
自分が幸せだと感じるというのは、自分が望む感情が満たされているとき 私たちの脳が満足し、ドーパミンという幸せホルモンを放出しているそうです。 婚活で男性も女性も、やっと自分の望む方に出会えた時 幸せホルモンは最高にあなたのなかにあるというわけです。 しかし、私たちの脳は「本当に出会えてよかった。幸せだ」ということを当たり前にするという習性があります。 不思議ですが、出会えた喜びを忘れてど... [全文を読む]
Posted at 07:18
格言シリーズ  [2015年11月16日]
You’ll never find a rainbow if you’re looking down. 下を向いていたら、虹を見つけることは出来ないよ。   チャップリン(英国の俳優、映画監督、コメディアン、脚本家 / 1889~1977)    うまくいかないとき、どうしても気持ちが塞いでしまって、うつむきがちになってしまいます。 &ldq... [全文を読む]
Posted at 17:38
見えていることの先  [2015年11月15日]
昨日のブログテーマ、 「見えることと見えないこと」 にまつわるお話を。   大学史学の教授の受け売りですが、、、 歴史は過ぎた過去という、目に見えない事を解明していく事です。しかし、その証拠となる書物や文献は「勝者」によってつくられたもので、真実の歴史とは言えないことがある。つまり勝者に都合の良いように残されたものが多い。歴史を学ぶというときに大事なのは「疑い」を持つという事で、... [全文を読む]
Posted at 15:11
  聖書に(宗教くさくてすみません) わたしたちは見えるものではなく、見えないものに目を注ぐ。 見えるものは一時的だが、見えないものは永遠に続くからだ。 とあります。 わたしたちが大事にしたいのは、 永遠に続く見えないものを見える形にするという努力です。   愛は目に見えません。 だから、目に見えるようにするのです。 プレゼントは、自分の相手への思いを目に見... [全文を読む]
Posted at 18:07
おもてなし  [2015年11月13日]
  「おもてなしってさ、表がないってことだよね」 あるとき、まだ小学生だった長男が何気なく 言った言葉ですが、その時に考えたことがあります。 それを少しシェアしたいと思います。 おもてなしは、東京オリンピック招致のきめ言葉として、 滝川クリステルさんが使われて、流行語大賞を もらうほどの注目を浴びました。 おもてなしは、もてなしという語に丁寧語の接頭語である &lsqu... [全文を読む]
Posted at 13:57
格言シリーズ  [2015年11月12日]
今日は、カーネル・サンダース氏つながりです!   It’s never too late to be who you might have been. なりたかった自分になるのに遅すぎるということはない。 ジョージ・エリオット(英国の女性作家 / 1819~1880)     人は、何かと期限を決めてしまいがちです。しかも自分自身で。。。 ... [全文を読む]
Posted at 17:41
やってみよう~♪  [2015年11月12日]
友人との話の中・・・友人が、 「あ~ぁ、もうちょっと若かったら英会話を習ってバリバリ海外で仕事したいな~!」 って。ん?今からしたらいいじゃん!って言ったら、笑いながら 「今から?できるわけないじゃん!」って。 そんなことないと、思うけどな~ あのケンタッキーのおじさま カーネル・サンダースの言葉 「人生は自分でつくるもの。遅いということはない。」と! 彼は、65才の時、フライ... [全文を読む]
Posted at 14:17
もうすぐ・・・  [2015年11月10日]
もうすぐいい(11)夫婦(22)11月22日「いい夫婦の日」ですね。 今年は日曜日ですし、結婚式も多いです   20代~30代女性が回答した!パートナー選びのポイント1位は・・・ズバリ!! 「居心地の良さ」 一緒にいて楽で居心地がよくないと365日一緒に暮らすことはできないですもんね ちなみに、2位は「優しさ」 3位は「誠実さ」   2015年 理想の夫婦... [全文を読む]
Posted at 11:45
魔法のテーブルかけ  [2015年11月09日]
    北風のくれたテーブルかけという子供向けの短編小説があります。 日本の久保田万太郎という作家が、著したものです。 大事な小麦を北風によって吹き飛ばされてしまった ハンス少年が、北風をたずねていって、その小麦のかわりに 北風からもらったテーブルかけ。 食べたいものが、どんなものでもテーブルかけに命ずると 出てきます。一家に1枚あったらどんなにいいかと思います... [全文を読む]
Posted at 17:56
格言シリーズ  [2015年11月08日]
目標を達成するには、全力で取り組む以外に方法はない。そこに近道はない。 マイケル・ジョーダン(米国のバスケットボール選手 / 1963~)     人はなぜか近道をしたがります。 最小限の努力で最大の効果を得たいと。 しかし、実は努力した量だけしか結果も出せないという事は、 真実の目標を達成した時に、はじめてわかるものです。  
Posted at 14:14
格言シリーズ  [2015年11月07日]
今日は、かなり婚活に寄せてみました!   Choose a wife rather by your ear than your eye. 妻は目ではなく耳で選べ。 トーマス・フラー(英国の聖職者、歴史家 / 1608~1661)   そう、外見ではありません! わが身を振り返ることも大切でしょう。 お互いが、目を凝らし過ぎて赤い糸を見失っていませんか? &nb... [全文を読む]
Posted at 13:24
願いを叶えましょう♡  [2015年11月05日]
今年も・・・あと2ヶ月となりました~ と、いうことで、新しい手帳を買いに行きました 1年使う手帳選びには、結構迷う私・・・ときめかないと絶対買わない(笑) 色んなお店を見てまわったけどなくてすごく歩いた歩いた~ ・・・で、出逢いました~スケジュール帳新しくなると気持ちも新しくなりますね これからの予定を書くことは、もちろんですが、未来日記のように叶えたい願いを書く 例えば、〇月〇日に... [全文を読む]
Posted at 13:42
格言シリーズ  [2015年11月05日]
山は西からも東からでも登れる。自分が方向を変えれば、新しい道はいくらでも開ける。 松下幸之助(日本の実業家、発明家、パナソニック創業者 / 1894~1989)     日本人初登場!   この考え方があれば、行き詰るということは少ないでしょう。 現在の方法が無理ならば、一旦スタート地点に戻って、別のルートを探すという決断も必要だという意味にも取れます。... [全文を読む]
Posted at 10:43
格言シリーズ  [2015年11月03日]
私は失敗したことがない。ただ、1万通りの、うまく行かない方法を見つけただけだ。I have not failed. I’ve just found 10,000 ways that won’t work. トーマス・エジソン(米国の発明家、起業家 / 1847~1931)   エジソン氏、2回目の登場です! 超ポジティブシンキング!ですね。 一歩間違うと... [全文を読む]
Posted at 16:59
文化の日に考えること  [2015年11月03日]
  江戸時代の蜀山人(大田南畝)が〈世の中に蚊ほどうるさきものはなし、ぶんぶぶんぶと夜も眠れず〉という狂歌を作り、文武に励めという松平定信の寛政の改革を批判しました。今日は、文化の日。蚊の羽音つながりで、文化についての一考察を...。あ~、また長文のブログを書いてしまうけど、お許しを。文化というのは、簡単に言えば、私達が、考えナシにやっていることの総称ということができます。たとえば、昨... [全文を読む]
Posted at 15:21
あるおじさんの独白  [2015年11月02日]
  様々な男性と仕事柄出会います。先日知人の1人である、50才になったのに、結婚の話になかなか前向きにならないおじさんに、お話を伺いました。以下は、彼との会話です。 「結婚の話には、のってこれそうですか?」 「そのことだけど、ちょっとね...。自分のことだけではないから、まだ、難しいね」 「自分のことだけじゃないって言うのは、ご両親のこととか?」 「いや、そうじゃなくて、自分の... [全文を読む]
Posted at 14:06
格言シリーズ  [2015年10月31日]
さぁ、今日も行ってみましょう!!   When you have to make a choice and don’t make it, that is in itself a choice. 選択しなければならないのに選択しないのは、それ自体がもう選択していることになる。 ウィリアム・ジェームズ(米国の哲学者、心理学者 / 1842~1910)   婚... [全文を読む]
Posted at 11:09
人を信ずることで?!  [2015年10月30日]
私はすぐにだまされてしまって大変です。と嘆かれていらっしゃる方に時々出会います。その方に、私が必ず言うことがこれです。「人を信ずるあなたは、多くのものを儲ける才能があるんですよ」と。お分かりだと思いますが、儲けるという字を分解すると人+言+者となり、人のいうことを信ずる者となります。あるいは、諸々の事柄に興味を持つ人と読むことができます。人を信じ、様々な事柄に好奇心を持って取り組む才能を、あなたは... [全文を読む]
Posted at 17:17