先日、ある講演会に参加してきました。
中野先生のお話で、嫌なことがあっても、泣き言・弱音はOK
でも愚痴はダメ
人の非難も絶対しない
とおっしゃていました。
それは、全部自分自身のことだし、自分に全部返ってくる。
発した時点で、その人に成長は止まるんだとか
自分自身が心に不必要な言葉を発しないように気をつけようと思いまし...
[全文を読む]
あかさたなはまやらわの法則
[2018年11月19日]
あかさたなはまやらわの法則
【ぬ】抜かりなく準備すること
ま
蟻の思いも天に届く
たとえ微力であっても、努力し続ければそれが力になり、願いを叶えることができるという意味。努力をしている間は苦しいことがたくさんありますが、いつか必ず実る日がやってくる。
ま
女と火明かりのない家は、魂の抜けた体やお化けのようなものだ。
ベンジャミン・フランクリン
ま
男性に聞いた話によると・・・
お見合い相手の服装は、大半の男性が覚えていないとか
極端な話、顔の作りが???
だったとしても、肌が綺麗だと素敵に印象に残っているそうです
あとは、やはり笑顔の印象
恋愛のチャンスがいつきてもいいように、髪と肌のケアだけはしておくといいですよ
HA♪
自分と他人の違いを諦めよう
[2018年11月16日]
自分と他人の違いを諦めることは大切です。
これは、自分を守って正当化することができるのですが、
いつまで経っても自分が苦しいままになるのです。
他人と自分の違いを諦めることで、心に余裕を持つことができ、
新たな視点が自分の中に芽生えるのです。
sss
あかさたなはまやらの法則
[2018年11月16日]
あかさたなはまやらわの法則
【う】疑うよりも信じる事
ま
よく「上から目線」で相手を見ていたら、相手の欠点ばかりが目につくといいます。
「下から目線」で見ていたら、相手の傲慢な点が目につくかもいれません。
どんな目線がいいのか???
それは、「神様目線」だそうです。
神様のような視点で、相手に敬意をもって接すること。優しい気持ちで穏やかに接すること。
そんな豊かな気持ちで周りの人に笑顔で接してみましょう
&nb...
[全文を読む]
良い習慣も悪い習慣も人間心理であり、
人間心理の根幹とはひとつしかないのです。
それは「感情」ということです。
自分の感情とどう付き合っていくか。
これが全てのことに影響してくるのです。
sss
案ずるより生むが易し
物事をやる前には不安や悩みがつきものですが、実際にやってみると案外簡単だったりする。まずはとにかく行動すること。
ま
幸福は、己みずから作るものであって、それ外の幸福はない。
トルストイ
ま
あかさたなはまやらわの法則
[2018年11月13日]
あかさたなはまやらわの法則
【み】みんなという言葉に安心しないこと
ま
遠くの親戚より近くの他人
いざという時に頼りになるのは、遠く離れて暮らす親戚よりも、近所に住んでいる他人の方である。
ま
勝ち負けなんか、ちっぽけなこと。
大事なことは、本気だったかどうか!
松岡修造
ま
あかさたなはまやらわの法則
[2018年11月10日]
あかさたなはまやらわの法則
【こ】心を鍛えるには体を鍛えること
ま