詩シリーズ
[2018年03月30日]
もしも人生がやり直せるのなら
誰も人生を悔やみはしない
だけど人生は一度っきりだから
生まれ変わるなら生きてるうちに
長渕剛 人生はラララ
ま
Comment(0) |
Posted at 08:30
ブログ
詩シリーズ
[2018年03月30日]
もしも人生がやり直せるのなら
誰も人生を悔やみはしない
だけど人生は一度っきりだから
生まれ変わるなら生きてるうちに
長渕剛 人生はラララ
ま
Comment(0) |
Posted at 08:30
プレゼント♡
[2018年03月29日]
プレゼントっていただくのも、贈るのも嬉しいですよね
相手のプレゼントは何にしようか?
どこのお店で買おうかな?
って
プレゼントって時間を贈りあうことでもあるんですね
HA♪
Comment(4) |
Posted at 17:41
ことわざシリーズ
[2018年03月29日]
鵜の真似する烏
うのまねするからす
水に潜って魚を捕るのが鵜だが、烏が真似をしたらおぼれてしまう。
自分の能力を考慮しないで人の真似をすると失敗するという戒め。
ま
Comment(0) |
Posted at 17:10
花見デートでの服装
[2018年03月29日]
桜の季節になりましたね!
満開の桜はとてもロマンチックで
この春は恋人とお花見デートを計画中のかたも多いのではないのでしょうか。
お花見デートでの服装で気をつけることは、
・温度調節がしやすい格好で、着脱が容易な重ね着ファッションにすること
・花見スポットは足場が悪いため、歩きやすい靴をチョイスすること
これだけです!
後は、お花見デー... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 17:00
名言・格言シリーズ
[2018年03月28日]
弱気になったとき、まず一ヵ月後の自分を想像してみる。
それが自分の好きな姿だとしたら、そのために何をするべきかを考える。
そうすれば、少なくともその日までは目的意識を保ち続けることができる。
松岡修造
ま
Comment(0) |
Posted at 09:50
「結婚」を意識しすぎてない?
[2018年03月27日]
お相手への希望は、身長175以上で、年収○○で、公務員さんで・・・って
「結婚」を意識しすぎて条件でお相手を見るようになっていませんか?
お見合いを申し込まれたら、頭でっかちにならず、まずは、お会いしてみましょう
もっと話してみたい、もっと一緒にいたい・・・から結婚を考えてもいいのでは?
HA♪
Comment(0) |
Posted at 15:14
ポジティブ!
[2018年03月27日]
ネガティブは悪くない。
ネガティブだからこそ
慎重に物事に取り組める。
ネガティブなことを
誇りに思えるような
ポジティブな考え方を
すればいい。
(ネット引用) A/
Comment(0) |
Posted at 11:57
詩シリーズ
[2018年03月27日]
僕らは愛の花咲かそうよ
苦しいことばっかりじゃないから
こんなにがんばってる君がいる
かなわない夢はないんだ
フラワー
HΛL (KinKi Kids)
ま
Comment(0) |
Posted at 09:55
スイッチは・・・入れたままで!
[2018年03月26日]
婚活している方へ
婚活はじめよう!とスタート直後は、みなさん意欲的
しかし、お見合いがうまくいかなかったり・・・予定通りに?思い通りに?いかないこともありますよね。
そんな時は、1人で落ち込まないで些細なことでも担当カウンセラーに相談して軌道修正しましょう
婚活しよう!と決めたら、スイッチは切らないでください
「婚活休みたい。」と投げ出さないで
継続した婚活からご縁は生... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 17:15
夢中
[2018年03月26日]
「夢中になる」ことは人の心にも身体にもいいようです。
何かに夢中になりたくても、どれが自分に向いているのかわからない時はありますよね。
最初は大きなことではなく、小さなことでも、夢中になれることを見つけて、毎日を楽しく過ごしましょう!
sss
Comment(0) |
Posted at 17:00
自分の気持ち
[2018年03月26日]
言わないとわかってもらえないし、
行動に移さないと気持ちは絶対伝わ
らない!!!!
(ネット引用) A/
Comment(0) |
Posted at 10:14
名言・格言シリーズ
[2018年03月25日]
何度も何度も傷つけられたら、
相手を紙ヤスリだと思えばいい。
多少、擦り傷は受けれど、
自分はピカピカになり、
相手は使い物にならなくなる。
クリス・コルファー
ま
Comment(0) |
Posted at 09:50
今日の自分
[2018年03月24日]
今日を乗り越えようとするのは、今日の自分
明日を乗り越えるのは、明日の自分に任せておこう
明日の自分をもっと信頼することです。
今日の自分は、今日を大切にしましょう。
sss
Comment(0) |
Posted at 18:00
|