自分に誇りを持つと...
[2017年02月21日]
自分に誇りを持ってる人は、気遣いが
でいる人なのだそうです。
なぜかというと、自分に誇りを持って
いる人は、心にゆとりがあるから、自
分から人に何かをしてあげようと心配
り出来るのだそう♪
Comment(0) |
Posted at 10:12
ブログ
自分に誇りを持つと...
[2017年02月21日]
自分に誇りを持ってる人は、気遣いが
でいる人なのだそうです。
なぜかというと、自分に誇りを持って
いる人は、心にゆとりがあるから、自
分から人に何かをしてあげようと心配
り出来るのだそう♪
Comment(0) |
Posted at 10:12
プロポーズする場所ランキング
[2017年02月21日]
全く異なった男女二人が恋愛の末結婚。
その結婚を決意させるプロポーズは、
注目されますが、その場所についてはあまり触れられませんよね。
とうことで、今回はプロポーズをされた場所ランキング別に発表します!
プロポーズをする場所ランキング
1位 自宅 31.5%
2位 車の中 16.3%
3位 レストラン 10.0%
4位 夜景の見える... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 10:05
褒め上手♪
[2017年02月20日]
人は誰でも自己肯定欲求=自分の事を他人か
らよく思われたいと思っているもの。
理由はそう思わなければ、原動力がなくなっ
てしまい、社会で頑張っていけない、恋愛に
対して積極的に行動できないそうです。
そこで、褒め上手な方に褒めてもらうと、自
己肯定感を満たしてくれる=その人を歓迎す
る。
その相手が異性だった場合、元々意識してな
か... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 10:50
幸せの基準
[2017年02月20日]
婚活中のみなさん。
幸せの基準って何でしょうか?
お金?名誉?ルックス?
人によって幸せを感じる瞬間は、さまざまだと思います。
中には、夜ぐっする眠れるといった意見もあります。
幸せだと思うことができれば、内容はあまり関係がない
ということかもしれませんね。
ほんの少し幸せに感じることができれば、
私たちの人生も豊かになることでしょ... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 10:15
結婚の決め手ランキング
[2017年02月19日]
本日は、実際に結婚している女性に聞いた
結婚の決め手ランキングをご紹介します。
1、性格が合う
2、やさしい
3、一緒にいて楽しい
4、尊敬できる
5、収入の安定
なんと!
結婚相談所で求められる、経済力(収入)は5位に
ランクインしています。
全く血のつながっていない、異性のお二人が夫婦として
生きていくには、最終的には人間的な部分と言える... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 10:14
2月も中旬♪
[2017年02月18日]
2月も中旬を迎えましたね~。
まだまだ、寒くなる一方で地域によっては、
雪が降っているそうですよ!!
冬の夜は、思いがけないくらいに寒いです。
室内でもう少しで氷点下を迎えることもあるくらいです(笑)
特にインフルエンザが集団で流行っているので、
体調には十分にお気をつけください^^
婚活にしても何でもそうですが、体が健康である... [全文を読む]
Comment(1) |
Posted at 09:52
好意は返ってくる?
[2017年02月17日]
人は、相手から好意を示されると、自分も
同じだけの好意を返したくなるそうです。
自分に対していやな態度をとった人は、嫌
いになり、好意的な態度をとった人を好き
になる傾向がある。
つまり!自分の思いを告げるだけでも効果
がみられるそう♪
いきなり直球に伝えるのではなく、さりげ
なくが効果的とか♪♪
Comment(0) |
Posted at 13:25
お返しにご注意!!
[2017年02月16日]
2/14はバレンタインでしたね♪
もらった方、ホワイトデーのお返しに
は意味があうそうですよ☆
マシュマロ→あなたが嫌い
クッキー→あなたは友達
キャンディ→あなたが好きです
チョコレート→あなたが大好き
マカロン→特別な人
キャラメル→一緒にいたら安心する
... [全文を読む]
Comment(1) |
Posted at 12:04
クッキング婚活
[2017年02月14日]
謎解き婚活や仮装婚活などちょっと変わった
婚活が近年では注目されています。
その中で、今回ご紹介するのが「クッキングパーティ」です。
料理を通じて異性との交流を図ります。
大まかなパーティの流れは、
集合
1対1で自己紹介
料理開始(ロケーションの良い場所)
お食事タイム
・フリータイム
・簡単なゲーム
アプローチカードの記入
&nb... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 10:16
ドレスショー
[2017年02月13日]
先日、ウエディングドレスショーのお仕事で、
呉阪急ホテルへ行ってきました。
今回は、新作のドレスと和装、合わせて20着以上も、
披露され盛大に行われました。
透明感のある白を始め、スカイブルーやイエローなど
個性的でかわいいドレスに身を包まれ、優雅にランウェイを
歩くモデルのみなさん。
中には、結婚したくなったという方... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 10:24
忍耐と我慢
[2017年02月11日]
「忍耐と我慢」
よく使われる言葉ですが、その違いついて
考えられたことはありますか?
とあるブログによりますと、、、
「我慢」というのは、欲求を耐えしのぐこと
「忍耐」は、すべきことをやり遂げるということ
引用元:http://sattvashanti.hamazo.tv/e5236165.html
あなたが今どちらかを、選択する... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 10:11
感情も癖がつく??
[2017年02月10日]
悲しい感情は、癖がつくそうです!!!!
まさに負の連鎖ってやつです。
悲しいのが普通になっちゃうそうです。
感情にも癖がつくなら、楽しい感情の方
がいいですよね☆
Comment(0) |
Posted at 10:08
やっぱり笑顔が大事♪...理由は?
[2017年02月09日]
心理学についての記事の中に見つけました!
第一印象に影響を及ぼすのは、顔55%・声
38%・会話の内容7%・だそうで、
しかし!!!!この顔というのは、ルックス
の事ではなく、表情の事なのだそうです♪
やはり、笑顔が大事なんですねっ♪
Comment(0) |
Posted at 10:24
名言・格言シリーズ
[2017年02月08日]
If you would be loved, love and be lovable.
愛されたいなら、愛し、愛らしくあれ
ベンジャミン・フランクリン
(米国の政治家、外交官、物理学者 1706~1790)
Comment(0) |
Posted at 14:36
柔軟性のある会話力♪
[2017年02月07日]
会話テクニックで大切なのは柔軟性☆
話を振られても、否定から入る方がいらっし
ゃいます。例えば、
『私、○○っていうグループ好きなんです』
と話したときに、興味がない方は、へぇ~。と
か、自分は好きではないと答えてしまいがち...
それでは、話題が一気にきえちゃいますよね。
『どういうところがすきなの?』
『詳しくはないけど、○○なら... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 11:19
|