何でもない会話をしていたら急に・・・
「お母さんのこと、本気で好きよ。」と躊躇なく子どもに言われ
キュンとしてしまった。
単純でストレートな言葉が、胸を打つ
照れてしまって、
「何?急に?」って言ったけど・・・私も本気で好き
たまには、恋人、夫婦、親子で気持ちをストレートに伝えるのもいいかも
普通、男っていうのは、女の子が手をつないで欲しいとか、キスして欲しいと思っている時は、わかるもんだよ
幸運の女神は、準備万端でいる人のもとにだけ訪れる。
パスツール
先日のティーパーティで、「どうしたらそんなに人前で話せるんですか?」と・・・質問が
その方は、自信がない・・・恥ずかしい、すぐ言葉がでないとか。
う~ん、わかる私もそんな時ありますよ
ただ、自信を持っているというより、自信とは自分を信じることかな
自信なんて、ただの思い込みかも。
根拠のない自信(笑)
「私は話せる!」
「私ならできる!」
自分を信じる力をもって人生を生きたいです...
[全文を読む]
昨日アンジャッシュの渡部さんと佐々木希さんが結婚報告ありましたね
「この先も共に歩んでいきたいという想いが募り、この様な運びとなりました。」
と・・・素敵ですね
幸せなニュースは、思わず笑顔になりますね~
まずは、「幸せの種まき」とも言われる笑顔で毎日過ごしましょう
恋とは、相手の長所を見る事
愛とは、相手の短所を許す事
この二つが相まって、初めて恋愛という
ふたりの距離を縮めるには?
[2017年04月07日]
気になる人との距離を一気に縮める方法って・・・
「一緒に」何かをするといいみたい
協力して何かを達成すると、心理的にも一気に距離が縮まるそう
例えば、一緒に体験教室に行くとか、一緒に料理してみるとか
とても楽しい時間になることでしょう
そこで、6月に一緒に何かを作るパーティを企画中です
お楽しみに~
自分の愛情をどんどん相手にプレゼントすれば、
増えたの減ったので悩むことはありません。
瀬戸内寂聴
もし、時々失敗することもないというのなら、
それはあなたがあまり革新的なことをしていないという証拠だ
お花見のおともに・・・♪
[2017年04月04日]
今朝、テレビをみていたらソムリエの田崎真也さんが
田崎さんは、世界最優秀ソムリエコンクールで日本人として初めて優勝された方
その方が、お花見でワインの美味しい飲み方をコントっぽく伝えていらっしゃいまいました
ワインもいいですが、楽しいキャラの田崎さんのファンにもなっちゃいました。
みなさんも今年は、お花見にワインどうですか?
愛は最高の奉仕だ。
微塵も自分の満足を思ってはいけない。
太宰治
もし時々失敗することもないというのなら、
それはあなたがあまり革新的なことをしていないという証拠だ
恋愛とはサメのようなものだ。常に前進してないと死んでしまう。
ウディ・アレン