タグ:「婚活」の記事一覧
40代男性のあなた、お見合いや初デートで会話が弾んで手応えバッチリだったのに
お相手からの返事は「NO」なんて経験はありませんか?
その理由がどうしても思い浮かばないなんてことも…
そんなときは、自分の言動を思い返してみてください。
40代ともなると、社会でもまれ、いろいろな経験をしているはず。
その経験則から身についたプライドが会話の中に出てしまい
気づ...
[全文を読む]
Posted at 17:11
“だめだな”と、思う心が向上心。
中居正広
ま
Posted at 07:00
庭のさくらんぼの木に赤い実がひとつ、またひとつ…。
毎朝、その実を野鳩がついばんでいます。初夏ですね~。
さて、さくらんぼには“あなたに真実の愛をささげる”という花言葉があるそうです。
あなたが真実の愛をささげるお相手は必ずいます。
あなたの勇気ある一歩をお待ちしています。
二人三脚で婚活に取り組みましょう。
&nb...
[全文を読む]
Posted at 17:45
あかさたなはまやらわの法則
[2020年05月02日]
あかさたなはまやらわの法則より
【い】言い方に気をつける
ま
Posted at 07:20
抱負を立てて目標を明確に!
[2020年05月01日]
昨年の今日、年号が平成から令和に変わりました。
もう一年が経つんですね~。早いものです。
いい機会ですから、令和になってから一年を記念して、これから一年の抱負を立ててみてはいかがでしょう?
抱負を立てることは
・一年を通しての目標や目的が明確になる
・過去一年の振り返りをして反省することができる
といったメリットがあります。
まずは、過去の課題や問題点...
[全文を読む]
Posted at 15:44
出会う全ての人が先生である
武田鉄矢
ま
Posted at 07:10
枕は良きアドバイザーだ
問題があっても、寝てしまいなさい。朝には考えが変わっているかもしれない。
スエーデンのことわざ
ま
Posted at 07:40
我が家の花壇にアルストロメリアが仲間入りしました。
色鮮やかなピンクの花は存在感抜群。
淡い紫の忘れな草とのコントラストが最高です。
ピンクのアルストロメリアの花言葉は“気配り”。
お見合いやデートでも相手への気配りが大事です。
緊張をほぐすための気配り、楽しく過ごしてもらうための気配り…。
小さな気配りで、あなたへ...
[全文を読む]
Posted at 16:08
あかさたなはまやらわの法則
[2020年04月29日]
あかさたなはまやらわの法則より
【け】結果的に“ご縁”となる
ま
Posted at 07:20
疑わずに最初の一歩を登りなさい。階段の全てを見なくてもいい。とにかく最初の一歩を踏み出すのです。
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア
ま
Posted at 07:30
終わりよければすべてよし
物事で大事なのは最後の締めくくりである。どんなに最初や途中の経過が良くても、終わりが良くなくては物事を成功させることは出来ないということ。また、途中に失敗や、いざこざがあっても問題ではないということ。
ま
Posted at 07:10
お見合いの後、一回目のデートを無事に終え、次は2回目のデート。
やはり2回目となれば、ディナーに誘いたいですね。
店選びは、もちろん男性がリードしましょう。
フレンチのコース? 超高級和風割烹?
いいえ、2回目のデートは、「気合い入ってるなー」と思われるような高級レストランよりも
“そこそこのお店”がいいようです。
1回目のデート...
[全文を読む]
Posted at 17:20
あかさたなはまやらわの法則
[2020年04月26日]
あかさたなはまやらわの法則より
【み】未来を変えるのは、今しかない
ま
Posted at 07:25
おもてなしの気持ちで♪
[2020年04月25日]
初対面の方と話をするときに気をつけること。
・相手の目を見て話す
・共感できる部分があれば相槌を打つ
これ大事です。
「なるほど」「分かります」など
共感姿勢や関心を示すことで、あなたの好意は相手に伝わります。
お見合いやデートでは、相手を気持ち良くさせること。
“おもてなし”の気持ちを持ちましょう。
只今、春の婚活応援キャン...
[全文を読む]
Posted at 17:44
丘を過ぎれば、スピードに乗ることが出来る
チャールズ・シェルツ
ま
Posted at 08:00
ツツジの花が満開です♫
[2020年04月24日]
春らしいというよりも、初夏を思わせる心地よい気候になってきました。
弊社のある呉市音戸の瀬戸のツツジも、いまを盛りに咲き誇っています。
このツツジ、婚活にはとても縁起の良い花で、
赤いツツジの花言葉は「恋の喜び」。
陽の光のもと、輝く赤い花を一斉に咲かせることにちなむと言われています。
初夏に向かって“ツツジ満開”といきたいものです...
[全文を読む]
Posted at 18:06
我が身を立てんとせば、まず人を立てよ
自分の望みを叶えたいと思うなら、まず人を尊重しましょう
ま
Posted at 07:05
礼儀作法を身につけましょう♫
[2020年04月23日]
“人はくだらないとして礼儀作法をおざなりにするが
善人か悪人かを礼儀作法で決められることがよくある”
17世紀のフランスの作家、ジャン・ド・ラ・ブリュイエールの言葉です。
人に与える印象とくに第一印象は礼儀作法によってずいぶん違ってきます。
第一印象で“悪人”と勘違いされないためにも、礼儀作法は大切で...
[全文を読む]
Posted at 17:10
交際中の方で、現在・・・なかなかデートもできにくい状態ではありますが
メールやLINEなどで、まめにコミュニケーションはとりましょう
そのコミュニケーションをとることで、お相手のことが1つ1つ分かってきて次のデートに繋がりますね
面倒だな・・・とか、何の話題がいいか悩むなどの理由で、返信もしないで何もしないままでいると・・・
お相手は歩みよれないな~と感じてしまい去ってしま...
[全文を読む]
Posted at 17:06
あかさたなはまやらわの法則
[2020年04月23日]
あかさたなはまやらわの法則より
【て】出会いがチャンスをくれること
ま
Posted at 07:10