あかさたなはまやらわの法則
[2019年11月20日]
あかさたなはまやらわの法則より
【ひ】人のせいにしないこと
ま
Posted at 08:10
ブログタグ:「婚活」の記事一覧
その心が大切です♪
[2019年11月19日]
結婚披露宴の祝辞で、来賓の方が
「結婚前には両目を大きく開いてみよ。結婚してからは片目を閉じよ。」と。
夫婦が長く連れ添うには、お互いに細かいことに目くじらたてないことが大事だから、片目をつむる感じで幸せになってね。と話されていました。
片目を閉じるのは、交際中も?かな?
普段の人間関係にもいえるかも?
お互いに違う環境で育ってきて、それを... [全文を読む]
Posted at 14:25
諦めたらいけません…
[2019年11月18日]
またもスポーツ関連の話題で申し訳ございませんが
野球のプレミア12、日本が見事優勝しましたね。
初回に3点先制されたときは万事休すかと思いましたが、見事に逆転。
いい試合でした。
やはり何事も諦めたらダメ。
人生も婚活も逆転を信じてがんばりましょう。
稲葉監督の涙、印象的でした。
SK
Posted at 18:09
プロポーズの言葉
[2019年11月18日]
秋も深まり、街中はクリスマスモードですね
クリスマスに、プロポーズをされる方って多いそうです
今、TVでも「プロポーズセミナー」~プロポーズへ悩む男性へ~と、男性100名募集中みたいです
プロポーズアナリストの方が教えてくれるイベントもあるくらい
さて、やはり女性の本音は・・・あいまいな言葉はNG
「一生僕の味噌汁を作ってください。」など
... [全文を読む]
Posted at 17:35
デートの会話は旅行ネタが鉄板です
[2019年11月17日]
デートの時に旅行の話をするとけっこう盛り上がります。
国内旅行、海外旅行のどちらでも構いません。
たとえば、
旅行先で怖い思いをしたことある? とか
いままで見た中で一番美しい景色だったのはどこ? とか
旅行に行ったことがないという方には「どこに行きたい?」と質問すればOKです。
ただ、旅行の思い出話に花が咲いたとしても、「誰と行ったの?」と聞くのはNG... [全文を読む]
Posted at 16:00
冬に送るならこの花
[2019年11月16日]
女性は花を贈られるとうれしいもの。
勝負をかけるときはやっぱり花のプレゼントでしょー。
バラは一年を通して鉄板ですが、冬は青いヒヤシンスがおすすめです。
青いヒヤシンスの花言葉は「変わらぬ愛」。
愛の告白にはピッタリです。
逆に、春から夏に盛期を迎えるゼラニウムの花言葉は「あなたの愛を信じない」。
お相手が花言葉に詳しい人だったら、相当ショックでしょうね。
せっかくの... [全文を読む]
Posted at 16:09
名言・格言シリーズ
[2019年11月16日]
人生において、僕が気に入っていることはお金がかからないことばかりだ。結局、僕らが持っている一番貴重な資産は、お金ではなく時間なんだよ。
スティーブ。ジョブズ
ま
Posted at 08:30
親御さんからのお問い合わせが増えています。
[2019年11月15日]
最近・・・親御さんからのご相談や資料請求が増えているような気がします
「息子が36歳だが・・・仕事が忙しいのか結婚しそうにない。」
「もう40歳になろうとしてるのに、全く結婚の話がでない。」
など・・・心配されて相談に来られたり、資料を送ってくださいとお電話が
自分は、そのうち出会いはあるだろう・・・とか、
待ちの姿勢では30代後半からはとても難しいです
... [全文を読む]
Posted at 17:00
昨日は独身の日でした
[2019年11月12日]
昨日、11月11日は、中国では「独身の日」だそうです。
1ならびの「おひとりさま」ということですね。
独身の日の一大イベントとして行われるのが、ネット通販「アリババ」の激安セール。
車や家が半額で売り出されたりで、今年は過去最高の4兆1千億円の売上があったそうです。
独身の人限定かと思いきや、だれでも購入可能とのこと。
だったら、愛するお相手と一緒にマイホーム購入なんてのもありですね。
... [全文を読む]
Posted at 17:37
この勢いで♡
[2019年11月12日]
この秋は、ラグビー盛り上がりましたね
ニュースでもよく聞いたこの言葉
「4年に1度じゃない一生に1度だ!!」
婚活もこの勢いで心意気!!大事です
HA♪
Posted at 17:05
デートで盛り上がる話題について…
[2019年11月11日]
デートのときに何を話せばいいのか悩む人は多いと思います。
自分の自慢話や人の悪口などばかり話していては好感を持たれるはずがありません。
では、デートで盛り上がる話題とは一体なんなのか?
重要なのは、まずは相手をよく見ること。
相手がどのような性格で、どのような話題を好むのか
また、そのときの相手の気持ちに合わせて話題を変えていくことも大事です。
ネガティブな話題はさけて、好きな音楽とか... [全文を読む]
Posted at 17:50
理想にピタリな方は・・・
[2019年11月11日]
カウンセリングでのこと・・・
理想がありすぎる方の言葉です↓
「今まで、当てはまる人がいなかった。」とか
厳しいかもしれませんが、たぶん・・・そんな考えだと今後もいないかと
お見合いをして話してみて、いいな~と感じるくらいで大丈夫です
自分の気持ちを信じましょう。
1つ1ついいな~が増えていって、結婚生活が何となく想像できるくらいになれば真剣交際へすすみます。... [全文を読む]
Posted at 17:01
|