広島・呉市の呉ポーにオフィスのある結婚相談所(婚活サイト)、マリッジコンサルタント Edenです。『成婚第一主義』の弊社では、これまでの実績と多くの仲人経験を積んだ優秀なカウンセラー親切丁寧なサービスを心がけ、どなたも“迷いのない活動”ができる“充実のリーズナブル&ワンプラン料金”を実現しました。 無料婚活力診断でおすすめの婚活スタイルをゲットしてください。

メールでのお問い合わせはこちらから
<<  2025年04月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
無料カウンセリング予約はこちらから
メールでのお問い合わせはこちらから
よくある質問
スタッフブログ
スタッフ紹介
IBJSメンバーログイン
「お試し版」お相手検索
日本結婚相談所連盟
呉ポートピアパーク
   

ブログ

婚活中の女性に、 「どんな男性が結婚相談所には登録されているのですか?」 と聞かれることは多いです。   恋愛経験の少ない方、仕事ばかりで年を重ねてしまった~とおっしゃる方、様々です 女性も同じ感じかな? 「パーティにいっても微妙だし、結婚相談所もどうしよ~」 と35歳過ぎて言っている方。   本当に結婚したいのなら、婚活はすぐ取り組みましょう! 行動力こそ... [全文を読む]
Comment(0) | Posted at 16:00
名言・格言シリーズ  [2018年07月24日]
世の中は常に進化し、人生には予期せぬ事が起こり、 そして人間は必ず死ぬ。 こう覚悟しておけば、度胸が据わります。 大変な災害に遭おうと、会社をリストラされようと、 「ああ、これこそ世の習い」と、感じることが出来れば、 慌てふためくことはありません。   瀬戸内寂聴   ま
Comment(0) | Posted at 07:30
毎日、本当に暑いですね~ そんな中、島根県からエステシャンでもある大親友が駆けつけてくれました 生の私に逢いに来てくれたとか(笑) たくさんのお水と日焼け止め、フェイスパックなど持ってきてくれました   いっぱいいっぱい話したい事あったのに・・・ 嬉し過ぎて・・・ありがとう!ありがとう!!しか言えなかった。   彼女は明日も仕事があるのに、日帰りで来てくれて・・... [全文を読む]
Comment(0) | Posted at 16:15
詩シリーズ  [2018年07月23日]
この世界で生きて行くには、いろんな事がありすぎる。   和合亮一   ま
Comment(0) | Posted at 09:00
ことわざシリーズ  [2018年07月22日]
自ら高しとする者は必ず下ることあり、自ら多しとする者は必ず減ずることあり。   傲慢な人は失敗する。高すぎる目標は達成できないという意味。   ま
Comment(0) | Posted at 09:00
名言・格言シリーズ  [2018年07月21日]
20世紀の社会は「天災は忘れた頃にやってくる」と言われていました。 しかし、21世紀は「天災は忘れずにやってくる」、 つまり、リスクの中で生活していくのが、我々の社会と言うことです。   堀田健介   ま
Comment(0) | Posted at 08:50
幸せ  [2018年07月20日]
ようやく、断水から解放され、母との会話で 「お水が出るのは、ほんと幸せだね~。」 「お風呂に入れるのも幸せじゃわ~。」 ・・・と「幸せ」を口にすることが増えた気がします。   哲学者のルソーの言葉で、 「人は、常に幸福を求めるが、常に幸福に気づかない。」 とありますが、ホントそうだと思います お見合いをして、デートできる幸せ。 いいなぁ~と思う人と一緒に食事できる幸せ。... [全文を読む]
Comment(0) | Posted at 12:52
詩シリーズ  [2018年07月20日]
花は 花は 花は咲く いつか生まれる君に 花は 花は 花は咲く 私は何を残しただろう   岩井俊二 花は咲く   ま
Comment(0) | Posted at 08:10
前へ  [2018年07月19日]
生きていると、楽しいことや嬉しいことがあるのと同じように、辛いこともあります。   辛いからといって、そのことからいつまでも目を背けているわけにはいきません。   辛いときこそ、前を向いて一歩ずつ進んでいかなくてはならないのです。     sss
Comment(0) | Posted at 17:00
デートの服装  [2018年07月19日]
お見合いの時のファッションについて、以前このブログでもアドバイスさせていただきましたが・・・ いざ、お見合いが整いデートの時の服装もとても大事です お見合いの時のかっちりスーツでなくても男女共、清潔感のある感じでお願いします   ある会員さんのお話です。 駅前で待ち合わせ 女性がワンピースで待っていたら、アロハシャツに短パン姿の男性が 女性は、嘘でしょ?一緒にいるのが恥ずか... [全文を読む]
Comment(0) | Posted at 16:28
ことわざシリーズ  [2018年07月19日]
災害に、時なし、場所なし、予告なし。   ま
Comment(0) | Posted at 08:30
名言・格言シリーズ  [2018年07月18日]
嵐は人々に災害をもたらすだけとは限りません。 時としては、そのすさまじい猛威が逆に人々を目覚めさせ、 暗い歴史から脱却する決意を促す事がある。   岡野喜太郎   ま
Comment(0) | Posted at 09:00
詩シリーズ  [2018年07月17日]
思えばこれだけ生きてきて 俺は何人の人に出会えたろう? 願ったような出会いだろうか? 良い奴ばかりでないだろう 思えばこれだけ生きてきて 俺は何人の人に出会えたろう? 描いたような出会いだろうか? 嫌な奴ばかりでないだろう   出会いは成長の種  ケツメイシ    ま  
Comment(0) | Posted at 09:00
ありがとう。  [2018年07月16日]
この度の豪雨災害で・・・茫然とするばかりで、言葉にならない。言い表せない。 数日、心が閉ざされたままでした。   みなさまから、励ましのメッセージをいただきながらも何も返せず・・・   避難所にいた友人が 「泣きそうな顔になっとるよ。いつもの笑顔はどこいったん?」 と。 私より友人のほうが、大変なのに優しい言葉をたくさんかけてくれて・・・ 前を向いて行かなきゃ... [全文を読む]
Comment(0) | Posted at 16:02
ことわざシリーズ  [2018年07月16日]
袖振り合うも多少の縁   袖が触れ合うというささやかな出会いであっても、それは偶然ではなくめぐり合わせのひとつ。どんな出会いであっても大切にしなければいけない。   ま
Comment(0) | Posted at 08:40