名言・格言シリーズ
[2018年06月26日]
テクニックは人から教わることもできる。
でも、ハートは自分で鍛えるしかない。
ラモス瑠偉
ま
Comment(0) |
Posted at 08:45
ブログ
詩シリーズ
[2018年06月25日]
多くの事を求めすぎて
出来るだけ側に居たくて
そんなことをしてる間に 息が詰まる
大抵 人はこんなかんじで
大事なもんを失うんだろう
桜井和寿 CANDY (Mr.Children)
ま
Comment(0) |
Posted at 19:40
思いやり
[2018年06月25日]
思いやりを大切にしましょう。
自分がどんな価値を提供できるのか、
それが明確になったら、見返りを求めず与えていきましょう。
そのときに大切なのが思いやりです。
sss
Comment(0) |
Posted at 17:00
趣味は?
[2018年06月25日]
婚活パーティや、結婚相談所にご登録の際、プロフィールを記入していただきます
その時、趣味の欄に→アニメ、アイドル好き、カープ観戦、韓国ドラマにはまっている・・・など書かれる方もいて、
正直・・・思いっきり引かれることもあります
嘘ではないのですが・・・スポーツ観戦、DVD鑑賞など、少しやんわり具体的すぎないほうが良い場合も多いです。
反対に、大のカ... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 14:59
本当のこと
[2018年06月25日]
時々、誰かに言われた言葉が
チクって刺さってイラって
するときあるじゃない?
それね、本当のこと言われてるからよ
(ネット引用)A/
Comment(0) |
Posted at 11:48
前向きに
[2018年06月24日]
いつもエネルギッシュで前向きな人と一緒にいると、自分も元気をもらえたということはありませんか?
明るい気持ちで毎日を過ごしたいと思うなら、ポジティブで前向きな人との付き合いを大事にしましょう。
もし身近な人がネガティブに陥っていたら、相手が前向きになってくれるよう働きかけてみましょう。
sss
Comment(0) |
Posted at 17:00
ティーパーティ
[2018年06月23日]
今日は、呉ポートピアパークでティーパーティが開催されました
参加された方の感想で、
「少人数制なのでアットホームで話しやすくてよかった。」
「大きいパーティだと緊張して・・・」
「また、参加したいです!」
などいただきました
なかなか、パーティなど億劫で参加されなかった方も、
「やっぱり、行動しないと出会いはないですよね。」
とおっしゃっていました。
行動あるのみ!
次回は、7... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 17:47
ありのまま
[2018年06月23日]
挨拶されたら、挨拶を返すのが当たり前
お礼をしたら、お礼を返すのが当たり前
これは、ありのままにの自分を出すことに意識を向けることがでます。
ありのままの自分を出していきましょう。
sss
Comment(0) |
Posted at 17:00
青ペン
[2018年06月22日]
塾から広まった学習法に、「青ペン勉強法」があるそうです。
青い色:色彩心理学で心を落ち着かせて冷静にする色です。
また、記憶力をアップさせる力もあるそうです。
お見合い前に、お相手のプロフィールをよく読みましょう!とお伝えしていますが、
青ペンで、アピールポイント、趣味など実際に書いてみるのもいいかも?
当たり前?と思われるかもしれませんが、お見合いの時、... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 15:52
伝え方
[2018年06月22日]
どう思うかは自由だけど
それを伝えたとき
相手がどう思うか
考えた方がいい
(田口久人 ネット引用)
A/
Comment(0) |
Posted at 10:30
今を生きる
[2018年06月22日]
あなたは過去でもなく、未来に生きてるわけでもなく、
今を生きているのです。
今この瞬間をどう生きるかのかが重要です。
それが、未来に繋がっていきます。
sss
Comment(0) |
Posted at 08:00
決めるのはご自身です!
[2018年06月21日]
お見合いをして・・・交際して・・・
結婚って・・・どうなんですかね?決めていいんですかね?・・・と
「この人を失いたくないと思ったら、それがあなたにとってかけがえのない人なんだそうです。」
HA♪
Comment(0) |
Posted at 17:00
|