名言・格言シリーズ
[2018年07月15日]
人の長所が多く目につく人は、幸せである。
松下幸之助
ま
Comment(0) |
Posted at 09:00
ブログ
ことわざシリーズ
[2018年07月13日]
盲亀の浮木
もうきのふぼく
出会うことが甚だ困難であることのたとえ。また、めったにない幸運にめぐり合うことのたとえ。
ま
Comment(0) |
Posted at 08:30
ことわざシリーズ
[2018年07月10日]
渇して井を穿つ
かっしていをうがつ
前もって準備をしていなくて、必要なときになって準備をするのではとうてい間に合わないという意味。
ま
Comment(0) |
Posted at 17:30
名言・格言シリーズ
[2018年07月08日]
いやしくも、愛してもらいたいと望むならば、相手に愛してもらうのに相応しいような、価値のある人間になりなさい。
プブリウス
ま
Comment(0) |
Posted at 14:00
詩シリーズ
[2018年07月07日]
そんなふうに求めてばっかりじゃ
魂も枯れちゃうわ
YUKI 散歩道 (JUDY AND MARY)
ま
Comment(0) |
Posted at 22:00
新しいこと
[2018年07月06日]
日々の生活に、何か新しいものを取り入れてみてはどうでしょう。
新しい習慣は、あなたの日常をより華やかにしてくれるかもしれません。
習慣をアップデートしながら生活すれば、今よりも充実した日々を送れるでしょう。
sss
Comment(0) |
Posted at 17:00
雨の日デート♡
[2018年07月06日]
今日は、梅雨の時期雨の日でも楽しめるデートスポットご紹介しま~す
水族館
かわいい魚たちを見ながら、自然にゆったりと歩いて話もしやすいのでは?
あじさいが見ごろの神社
雨ですが、あえて・・・神社の境内を散歩したり、あじさいを一緒に見たり
婚活デートのポイントは、歩いて話すことです
映画館は、話しができないのでできたら避けましょう
明日は... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 15:43
ことわざシリーズ
[2018年07月05日]
九仞の功を一簣に虧く
きゅうじんのこうをいっきにかく
高い山を築くのに、最後のもっこ1杯の土が足りないために完成しない。長い間の努力も最後の少しの過失からだめになってしまうことのたとえ。
ま
Comment(0) |
Posted at 21:00
違い?わかりますか??
[2018年07月05日]
「粘り強い」と「しつこい」って違いはわかりますか?
婚活で成功するには、「粘り強い」こと大切です
「粘り強い」とは簡単にあきらめないで、挫折や失敗があっても乗り越えようとすること。
「しつこい」とは結果が出ないことに対して、同じことを繰り返し努力もせず・・・諦めが悪いこと。
しつこさは、粘り強さに変えること
諦めない心が大切
一緒にがんば... [全文を読む]
Comment(0) |
Posted at 18:29
約束
[2018年07月05日]
一度約束をしたなら、ちゃんと守りましょう。
お金がなくなった、しなければいけないことが急に出てきた、実は面倒になったなど
いろいろな理由はあるかもしれませんが、
一度、約束を取り交わしたら、それを果たすことが自分のためでもあります。
sss
Comment(0) |
Posted at 17:00
名言・格言シリーズ
[2018年07月04日]
元気を出しなさい。
今日の失敗ではなく、
明日、訪れるかもしれない成功について
考えるのです。
ヘレン・ケラー
ま
Comment(0) |
Posted at 14:00
詩シリーズ
[2018年07月03日]
やがて来る それぞれの交差点を 迷いの中 立ち止まるけど
それでも人はまた歩き出す
BELOVED TAKURO(GRAY)
ま
Comment(0) |
Posted at 15:00
|