ことわざシリーズ
[2017年08月09日]
尺かく(しゃっかく:尺取り虫のこと)の屈めるは伸びんがためなり。
Posted at 15:51
ブログタグ:「婚活」の記事一覧
ことわざシリーズ
[2017年08月05日]
愛してもその悪を知り、憎みてもその善を知る
心を広く持ち、愛している人でもその欠点を見極め、憎んでいる人でもその長所を認めることが重要だという事。
Posted at 12:41
名言・格言シリーズ
[2017年08月04日]
この道を行けば
どうなるものか
危ぶむことなかれ
危ぶめば 道はなし
踏み出せば
その一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ
行けばわかるさ
アントニオ猪木
Posted at 17:46
ことわざシリーズ
[2017年08月03日]
一日だけ幸せでいたいならば床屋にいけ。
一週間だけ幸せでいたいなら車を買え。
一か月だけ幸せでいたいなら結婚をしろ。
一年だけ幸せでいたいなら家を買え。
一生幸せでいたいなら正直でいることだ。
イギリスのことわざ
Posted at 18:19
名言・格言シリーズ
[2017年07月26日]
人生は一冊の書物に似ている。愚者たちはそれをペラペラとめくっていくが、賢者は丹念にそれを読む。
ジャン・パウル 「角笛と横笛」
Posted at 12:48
ことわざシリーズ
[2017年07月22日]
恋にはなまじ連れは邪魔こいにはなまじつれはじゃま
恋を語らうには、なまじっか連れがいては邪魔で、二人っきりがよい。連れのいない方が水入らずで落ち着く。また、連れがへたにいると、その連れに恋人を横取りされるかもしれないし、あるいは、恋人がその連れの方を好きになってしまうかもしれないということ
Posted at 13:41
名言・格言シリーズ
[2017年07月21日]
愛は誰の元にもやって来る
真実の愛に変わるものなんてひとつもないさ。どんなに間違っていたって、愛は誰の元にだって、等しくやってくるんだから。
トム・ハンクス
Posted at 17:25
|